※募集要項はこちら(PDF)からもご確認いただけます。
1.応募資格
山梨市内および県内に住所地や活動拠点がある個人および団体
※応募多数の場合は、山梨市内での活動実績がある方を優先
※未成年者のみで構成される団体は、代表者の保護者が承諾する必要があります
2.対象事業
山梨市花かげホール(以下「当ホール」という)を使用する音楽・演劇・舞踊・伝統芸能・映像作品の上映などの創造的な文化芸術活動
(次のすべての条件に該当するもの)
・広く一般に公開される活動であること
・会館職員のサポートにより芸術性や創造性の向上が見込める活動であること
・当ホールを主な会場とすること
(次の条件に該当するものは対象外とする)
×練習のみの利用など、発表を伴わないもの
×特定の者(関係者)のみを対象としているもの
×政治、宗教、反社会活動を目的とした内容のもの
×慈善事業への寄付を目的とするもの
×公序良俗に反する恐れがあるもの
※応募/採択団体が主催者となり、当ホールが共催する事業として実施します
※上演するジャンルに制限はありませんが、当ホールでの実現可能な鑑賞公演を対象とします。ただし、上演時間は休憩を含め、概ね2時間程度を上限とします
※入場料の徴収に関する制限はありません
3.対象となる活動の実施期間
2025年9月1日から2026年3月31日までに活動を実施すること
※公演日は会館と相談の上決定、既に2025年の施設利用受付が始まっていることから、公演可能な日程が限られていることを予めご了承ください。日程は、ホールスタッフと相談の上、決定いたします
※2025年9月1日から2026年3月31日の間で、既に当ホールを貸館利用としてご予約いただいている方も、ご応募いただけます
4.支援内容
1)会場使用料の免除
当ホールの施設利用料金及び付帯設備器具使用料を免除します
※原則、公演開催日1回および事前リハーサル1回
2)広報協力
広報物制作への協力、ホールウェブサイトやSNSへの情報掲載、近隣施設へのチラシ発送等を行います
3)運営協力
ホールスタッフ1~2名、舞台スタッフ1名が運営のお手伝いをします。ただし、それ以上の舞台スタッフの増員や駐車場誘導などの人員は主催者が確保ください
※主催者が負担する経費は、その他経費全般とします
【想定される経費】
出演料/交通費/宿泊費/会議費/舞台制作費/美粧費/交際費/駐車場警備員費/印刷製本費/通信運搬費/宣伝広告費/機材レンタル代/ピアノ調律費/消耗品費/音楽著作物使用料 等
※入場有料の場合の入場料収入は、出演者の収入となります。なお、当ホールでチケットの販売を行う場合は、税込販売額の10%を手数料として申し受けます
※公演告知チラシには、以下の文言を掲載した上で、必ず当ホール担当者の確認を経たのちに印刷をしてください
①「コンサート・エール!やまなし2025」採択事業
②共催:山梨市花かげホール(指定管理者:株式会社ケイミックスパブリックビジネス)
5.採択件数
最大6組(公演)
※選考によって、最大6組(公演)を採択します。応募件数に関わらず、選考により不採択となる場合があります。それにより、採択事業数は公表している最大数よりも減る場合があります
6.応募の流れ
【申請受付】 2025年5月30日から6月27日まで
【選 考】 6月末~7月初旬
【決 定】 7月中旬
【公演実施】 9月1日から2026年3月31日まで
※選考内容や理由は非公表とし、選考に関するご質問については一切お答えができません
※応募書類に虚偽の記載が認められた場合や、支援事業として不適格と認められた場合は、採択を取り消すことがあります
7.応募方法
①応募申請書②収支計画書の必要事項をご記入の上、下記郵送先までご提出ください 記入例
※申請書類はこちらからダウンロードできます
①応募申請書(EXCEL)/(PDF) ★記入例
②収支計画書(EXCEL)/(PDF) ★記入例
※過去の活動実績が分かる広報物や写真等があれば添付してください(任意)
※応募書類については返却いたしません
【期 限】令和7年6月27日消印有効
【郵送先】〒405-0031 山梨市万力1830
山梨市民会館 コンサート・エール!やまなし2025係 宛
※郵送先は【花かげホール】ではなく【山梨市民会館】です